花見もいいけど、夜桜撮影会に参加しませんか?

僕もお世話になってる、撮影教室のスタジオが主催する夜桜撮影会、よかったら参加しませんか?

一応ぼくも全部参加する予定です。詳細はこちら http://www.blog.bloomsbury-photo.com/?p=1479

桜・撮影会のお知らせ

A.4月3日(日) 夜桜・撮影会(福田主催)

★時間/18時30分(BPP事務所下集合)または

19時(舞鶴公園 駐車場(陸上競技場下))

★参加費/無料

★申込み締切/4月2日(土)17時までにA希望と書いて下記までメールしてください。
info@bloomsbury-photo.com

※雨天中止、朝の時点での降水確率50%以上は中止

※撮影会終了後、プチお花見

B.4月10日(日) プロによるアドバイス付き撮影会

★時間/10時〜12時

★集合場所/舞鶴公園 駐車場(陸上競技場下)

★参加費/500円

★申込み締切/4月8日(金)17時までに下記までにB希望と書いてメールしてください。

info@bloomsbury-photo.com

※雨天中止、朝の時点での降水確率50%以上は中止

C.4月10日(日)おまけの夜桜撮影会(福田主催)

★時間/20時〜

★参加人数が3名以上で開催。

※希望の方は4月8日(金)17時までに下記までにC.希望と書いてメールしてください。

info@bloomsbury-photo.com

◎夜は寒いので、各自防寒をお願いします。
◎三脚などの用意も各自お願いします。

東北地方太平洋沖地震のまとめ

地震関連情報、ネットで見られるTV、避難所情報のまとめ via exciteニュース 簡素にまとまってます。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20110311/E1299844187560.html

twitterでリアルタイムに追いたい方は@nobiさんが分かりやすいリストをつくっています。

@ExciteJapan情報参考に被災地に近いメディアのアカウントリスト化しました。TLが混乱してる人はこちらを参照:http://nobi.cc/Hokuriku

google crisis response
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
googleによる東北地方太平洋沖地震のまとめサイト。

@kaie_murakamiさんによる各県別のtwitterのまとめサイト
http://savejapan.simone-inc.com/

 

鉄道の運行再開の情報をまとめています。
https://spreadsheets1.google.com/pub?hl=en&key=0AkyQLOqIuD4DdDllX0VVNTFJbEZaRTdVekVWeWtCUmc&single=true&gid=0&output=html&ndplr=1

NHKによる携帯からみれる情報のまとめサイト
http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/

 

TBS JNNニュースバードのサイマルUSTREAMチャンネル


Live video chat by Ustream

NHK総合テレビの「東北地方太平洋沖地震」関連ニュース 公式

Stream videos at Ustream

フジテレビのサイマル放送


Streaming Video by Ustream.TV

Tvk(テレビ神奈川)の公式チャンネルです。地震・津波情報、避難所


Free video chat by Ustream

 

ニコニコ生放送による
NHK総合(1ch)【東北地​方太平洋沖地震・特別対応】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

フジテレビ(8ch)【東北地方太平洋沖地震・特別対応】

 

 

東京都内避難場所 東京都内における避難場所、休憩場所 有志によって更新されています。http://ow.ly/4cpSc

 

有志による情報集積のためのfacebookページ
3/11 東北地震に関する情報 http://www.facebook.com/0311earthquake.info

 

EDマップです。近くで心肺停止の人がいたら、ここから探してください。http://aedm.jp/

 

googleの開設したネットでの安否確認投稿サイトです。
Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja というツールを提供しています。

 

固定電話をお持ちの方への安否確認方法。

 

災害用伝言「171」

 

◆被災者の方
1.「171」を押す
2.自宅の電話番号を押す
3.伝言を録音する

 

◆安否を確認したい方
1.「171」を押す
2.安否を確認したい方の電話番号を押す
3.録音された伝言を再生

 

各通信会社の災害用伝言板がまとめられています http://ow.ly/4ch1B

 

【携帯から使える災害用伝言板】

ドコモ→ http://bit.ly/hF2BHS

au→ http://bit.ly/eoeUc2

ソフトバンク→ http://bit.ly/eI8c54

 

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。

 

▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/。

 

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。

 

▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

 

▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/。
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/。

 

▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/。

 

携帯での通話は避けて下さい!

USTREAMの視聴者数って、どのくらいなの?

最近USTREAMのPVというかユーザー数のことをよく考える、いったいどのくらいが凄いのか。最近のキャナルシティ博多のラーメンスタジアムリニューアルオープン企画で、USTトップにでて百人単位って、しかも、合計視聴者数も900弱とか・・・。どうなってるんだろう。とおったら、色々調べてみると、サイトへのアクセス数の推定が出来そうだ。ネットレイティングスの数字によると年間約100万人、これを日に換算すると約2800人しかいない。つまり、一日2800人のユーザーの関心を引くための戦いをしてるわけか・・・。これじゃ、映像にウン十万の経費をかけても回収できないよな・・・。PVがあるサイトから誘導、パブリシティを的確に打つ、これが出来ないと視聴者数を稼ぐことは出来ないということか。USTRAMをはじめるひとはこのことを頭にいれておいたほうがいい、数万単位の視聴者をあつめるためにはより大きなPVを持つサイトからの誘導が絶対必要だと。
ネットレイティングスによると、ustreamの一番の流入元はyahooニュース。つまり、yahooニュースにとりあげてもらうためのパブリシティ戦略が必要ということ。
ちなみに、ニコニコ生放送はニコニコ動画、ニコニコミュニティからの流入が72%とのこと、自己完結型だな。

男女構成比はUSTREAMが、男78対女22。ニコニコ生放送が男69対女31。
USTREAMでweb、パブリシティなしで、女子向けのコンテンツで視聴者数とるのは難しそうですね。まだ、ニコニコ生放送のほうがマシですね。

結論、USTREAMに視聴率をとるための戦いは広報、WEBサイトの総力戦だ。

引用元
http://www.netratings.co.jp/New_news/News05262010.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388882.html

USTREAMの視聴者数っていったいどのくらいが凄いのかの考察。

最近USTREAMのPVというかユーザー数のことをよく考える、いったいどのくらいが凄いのか。最近のキャナルシティ博多のラーメンスタジアムリニューアルオープン企画で、USTトップにでて百人単位って、しかも、合計視聴者数も900弱とか・・・。どうなってるんだろう。とおったら、色々調べてみると、サイトへのアクセス数の推定が出来そうだ。ネットレイティングスの数字によると年間約100万人、これを日に換算すると約2800人しかいない。つまり、一日2800人のユーザーの関心を引くための戦いをしてるわけか・・・。これじゃ、映像にウン十万の経費をかけても回収できないよな・・・。PVがあるサイトから誘導、パブリシティを的確に打つ、これが出来ないと視聴者数を稼ぐことは出来ないということか。USTRAMをはじめるひとはこのことを頭にいれておいたほうがいい、数万単位の視聴者をあつめるためにはより大きなPVを持つサイトからの誘導が絶対必要だと。
ネットレイティングスによると、ustreamの一番の流入元はyahooニュース。つまり、yahooニュースにとりあげてもらうためのパブリシティ戦略が必要ということ。
ちなみに、ニコニコ生放送はニコニコ動画、ニコニコミュニティからの流入が72%とのこと、自己完結型だな。

男女構成比はUSTREAMが、男78対女22。ニコニコ生放送が男69対女31。
USTREAMでweb、パブリシティなしで、女子向けのコンテンツで視聴者数とるのは難しそうですね。まだ、ニコニコ生放送のほうがマシですね。

結論、USTREAMに視聴率をとるための戦いは広報、WEBサイトの総力戦だ。

引用元
http://www.netratings.co.jp/New_news/News05262010.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388882.html

youtubeで本日14時から東京ガールズコレクションの生中継が行われます。

こういうyoutubeからのライブストリーミング、生中継が一般に解放された時が、中継もの転換期でしょうね。
膨大なアクセス数をもつサイトから生中継が行える事。

色んな意味で、動画配信の尺を長くすること、中継の面白さがもっとみんなにひろがっていくとおもいます。

そして、配信する側は生中継を事故無く配信することの難しさがわかってくるとおもいます。

去年からのyoutubeがライブストリーミングを一般に解放するときが今年来ればいいな。

ustreamで視聴者数はいったいどのくらいが凄い?

最近USTREAMのPVというかユーザー数のことをよく考える、いったいどのくらいが凄いのか。最近のキャナルシティ博多のラーメンスタジアムリニューアルオープン企画で、USTトップにでて百人単位って、しかも、合計視聴者数も900弱とか・・・。どうなってるんだろう。とおったら、色々調べてみると、サイトへのアクセス数の推定が出来そうだ。ネットレイティングスの数字によると年間約100万人、これを日に換算すると約2800人しかいない。つまり、一日2800人のユーザーの関心を引くための戦いをしてるわけか・・・。これじゃ、映像にウン十万の経費をかけても回収できないよな・・・。PVがあるサイトから誘導、パブリシティを的確に打つ、これが出来ないと視聴者数を稼ぐことは出来ないということか。USTRAMをはじめるひとはこのことを頭にいれておいたほうがいい、数万単位の視聴者をあつめるためにはより大きなPVを持つサイトからの誘導が絶対必要だと。
ネットレイティングスによると、ustreamの一番の流入元はyahooニュース。つまり、yahooニュースにとりあげてもらうためのパブリシティ戦略が必要ということ。
ちなみに、ニコニコ生放送はニコニコ動画、ニコニコミュニティからの流入が72%とのこと、自己完結型だな。

男女構成比はUSTREAMが、男78対女22。ニコニコ生放送が男69対女31。
USTREAMでweb、パブリシティなしで、女子向けのコンテンツで視聴者数とるのは難しそうですね。まだ、ニコニコ生放送のほうがマシですね。

結論、USTREAMに視聴率をとるための戦いは広報、WEBサイトの総力戦だ。
視聴者数100人もとれてたら全体の3%なので結構凄いと思う。

引用元
http://www.netratings.co.jp/New_news/News05262010.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388882.html