災害廃棄物(がれき)についての福岡市の現状を福岡市長が説明しています。
タグ別アーカイブ: 動画
続報!福岡市発の動画「お知らせばい福岡」がさらにパワーアップ!
飲酒運転撲滅運動と福岡の観光案内を兼ねた福岡市発のPR動画
「お知らせばい福岡」の勢いがスゴい。
動画では福岡の名所や観光地などをロケ地に採用、
実際に福岡市に住んでいるさまざまな人が、
博多弁などでメッセージを語りかけています。
以前の紹介記事ではコスプレガールたちに登場してもらいましたが、
今回は、随時アップロードされている動画のうち、
気になった最新のお知らせを紹介します!
福岡を拠点に活動する音楽プロデューサー・深町健二郎さん、
博多の街にある寺社の魅力をアピールしています。
ストレートロングが似合うJK(女子高生)も登場!
「あぁ~、これ以上知的になったらわたしどげんしよう♡」
いいねぇ博物館デート。
福岡市東区にある陸続きの志賀島は福岡指折りのドライブコース。
「そんなん言うならオレがドライブば連れてっちゃーばい待っとき!!」
て言いたくなるようなカワイイ女子大生も語ります。
こちらは、アジアの玄関口といわれる国際都市らしい作品。
そして、元テニス選手・松岡修造さん並みに熱く語りかける高島市長。
同市は12月半ばに、「ニコニコ動画」(原宿)に広報専門チャンネルを開設。
「YouTuBe」でのチャンネル開設に引き続き、
これまでとは一味も二味も違うアプローチで、
市民の交通安全を喚起、観光情報を発信しています。
またおもしろい動画がアップロードされたらレポートしますので、
乞うご期待!!
ニコニコ動画(原宿)に福岡市の広報専門チャンネルが登場!
ニコニコ動画(原宿)に福岡市の広報専門チャンネルが登場しました。
福岡市の広報動画チャンネルといえば、最近話題になったお知らせばい福岡もアップロードされてることでyoutube上にあるFukuokachannelが知られてるかと思います。
実は、12/19日から、ニコニコ動画内のチャンネルカテゴリに福岡チャンネルが開設されてます。
お知らせばい福岡もニコニコにアップロード済み。
生放送も既に、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏を座長とした12/22に第4回屋台との共生のあり方研究会 by 福岡市 を配信してました。
http://ch.nicovideo.jp/lives/fukuokacity
動画に目覚めた福岡市どこまでいくんでしょうか?
福岡市が発信する動画コンテンツ「お知らせばい福岡」がスゴい。
お酒の席が多くなる年末年始。
飲酒運転撲滅運動に力を注ぐ福岡市が制作・公開している動画が
ひそかな話題を呼んでいます。
動画の内容は福岡市に住むさまざまな職業の人が登場し、
飲酒運転撲滅を博多弁で呼びかけるもの。
ロケ地には福岡市を象徴する場所や観光地が採用されています。
特に人気なのは、青髪ウィッグが印象的なコスプレ女子が登場する福岡市民⑭や、
美人女子プロボクサーが力強く語りかける福岡市民②、
ハイパーヨーヨー世界5位の実力をもつ少年が超絶技術を披露したあと
「どげんかしちゃらんですか?!」と真摯に訴える福岡市民⑤。
ほか、元アナウンサーの高島市長や福岡ソフトバンクホークスも出演する動画など、
1本あたり約17秒間の作品を合計50本を順次公開予定。
成人男子に人気のウェブマガジン「日刊サイゾー」にも紹介されるなど、
全国的にもじわりじわりと有名になりつつあるようです!
■福岡市役所ホームページ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/digital/shisei/oshirasebai_fukuoka.html