タグ別アーカイブ: 福岡都市圏

9月8日(金)15:45より「地域戦略フォーラム」第二部:福岡都市圏の チャレンジを考えるのUSTREAM配信します。

Live broadcast by Ustream

9月8日(金)15:45より「地域戦略フォーラム」第二部:福岡都市圏の チャレンジを考えるのUSTREAM配信します。twitterをご使用の方は#FukuokaDCを使ってください。

「地域戦略フォーラム」
国際競争力の強化と福岡都市圏の持続的な成長のため、 産学官民が一体となったプラットフォームとして設立された 「福岡地域戦略推
進協議会」 では今年 4 月の設立後、 経済開発 ・ 都市開発の視点から福岡都市圏の分析を重ねてきました。 このフォーラムでは、 その地
域診断結果の報告を行い、 福岡都市圏の成長に必要な戦略オプション策定のための議論を行います。

基調講演
「地域外で挑戦する個人と企業を増やすために」
インフォテリア ( 株 ) 代表取締役社長 / CEO 平野 洋一郎
《基調講演》
平野 洋一郎 (ひらの よういちろう)
インフォテリア株式会社 代表取締役社長 / CEO
熊本大学 (工学部) に在学中に企業に参画。外資系企業への転職等を経て、 1998 年インフォテリア (株) を創立。 ソフトウェアをはじめ
幅広い製品企画やマーケティング力でマザーズへの上場を果たす。
最近はアジア展開の一貫として自社商品の中国展開を積極的に進め、 海外での活躍も注目される企業人。 熊本県出身。
青山学院大学大学院客員教授として技術ベンチャー経営に関しての講座も持つ。

・ ラウンドテーブル
「交流の活性化と人の多様性~ソーシャルグラフの視点~」

パネラー:
・平野 洋一郎(基調講演者)
・鍋山 徹(経済開発ディレクター)
・ジョン・メーダー(都市開発ディレクター)
・松鵜 太佳良(PRsディレクター)

モデレーター:
・坂本 剛(総務財務ディレクター)

福岡地域戦略推進協議会
(Fukuoka Directive Council) について
福岡の新しい将来像と地域の国際競争力強化を通じて、 産官学民が一体となり地域戦略の策定から実施までを一貫して行うことを目的に、 2011 年 4 月に発足。 組織は会長、 副会長、 幹事、監査役で構成され、会員制 (正・賛助・特別会員) の参画。 専任の専門家で構成する事務局 (シンク&ドゥタンク) を設置し、福岡都市圏を核とした地域戦略の作成・
推進により、 東アジアのフロントランナーとして発展する九州圏の形成と一体的な発展を目指す。
URL: www.fukuoka-dc.jpn.com